電子カルテ 

訪問看護ステーションで使用する電子カルテの選定をしています

最初は看護師3人からスタートして最終的には6人くらいで運営していきたいと考えています

それくらいの規模でないと収益性が低いんですよね

月の訪問回数が400回以上あると創業時の赤字を1年くらいで回収できそうです

最終的に6人でソフトを使用するとして考えます

訪問看護ステーションは看護師の他にもリハビリさんを雇ったりもできますが煩雑になるので看護師だけにします

いくつかzoomやTeamsでオンラインデモを体験させてもらいました

あと介護のココミさんで口コミチェック

この後は私の独断と偏見です

  • ほのぼのNEXT…月額68,838円 伝送料金月額1,000円 とてもとても高い。規模の大きな病院や介護施設を兼ね備えている訪問看護ステーションは他システムと連携して使用できるから良さそう。小規模のステーションではすごく使いにくい。
  • いきいきメディケアサポート…導入費80,000円 売り上げの1.5%が利用料金 訪問看護・リハビリに特化 比較的新しく参入しているのでソフトの機能は他の企業のいいとこ取り。レセプトのエラーチェックもしっかりしている。すごく良い。使いたい。売り上げが少ないうちはいいけど軌道に乗って目標とする売上までいくと月に60,000円くらい持っていかれる。伝送に月1000円追加。ちょっと高い。
  • ナーシングネット…月額15,000円 伝送にも対応 レセプトのエラーチェックはすごく弱い。写真は取り込みできない。看護師目線の帳票ではない。最低限の機能しかない。値段がすごく安いけど使いにくい。
  • ココナース…使用IDの数によって料金変動。初月50,000円 1人目のID10,000円 2人目5,000円 3人目5,000円という具合に使う人数によって料金加算されていく。6人の稼動で35,000円。伝送込みの値段。レセプトのエラーチェックもしっかりある。写真の取り込み簡単。看護師が使用するのに充実した報告書。使いやすそう。
  • カイポケ…介護専門から派生してできたソフト。最大手の一つ。月額25,000円。スマホレンタル、マネーフォワードとの連携、開業支援、税理士や事務の手配など介護事業に幅広く参入。請求時期にサーバーがパンクしているのか毎月すごく時間がかかってしまうそう。←他業者さんからの情報。介護に特化しているので看護は弱い印象。
  • iBow…基本料金18,000円 利用料金 訪問件数×100円 目標は月の訪問回数400件以上だから月にプラス40,000円 訪問看護に特化しているソフト。帳票や入力は使いやすそう。でも請求は別ソフトでレセプト、チェック機能は弱い。

値段、看護記録の機能、請求のしやすさ、使いやすさを総合的に判断して今のところココナースがいいかなという印象です

電子カルテの最適解は運営する訪問看護ステーションの規模や方向性で何がいいか選定する必要がありますね

インターネットの口コミも参考になりますが業者さんに直接聴くのが一番です

他の業者さんと比べて御社が秀でているところはなんですか?

あと他社の情報を聞くととても参考になります

使ってみないとわからない、表に出ない悪い情報も教えてくれました

そこが一番知りたいですよね

情報収集すごく大事

ICT補助金

介護事業所ICT導入支援事業

愛知県では、令和元年度から、介護事業所におけるICTの普及促進を図り、介護事業所の業務の効率化及び生産性向上に資するため、県内の介護事業者のICT導入支援に係る補助を行っています

  • タブレット端末・スマートフォン等ハードウェア購入費又はリース代
  • ソフトウェア購入費又は使用料(標準仕様やLIFE対応のための改修経費も含む。ただし、開発の際の開発基盤のみは対象外。)
  • 介護ソフトやタブレット端末等の運用に必要なネットワーク機器(Wi-Fi等)の購入費及び設置費(見守り機器の導入に伴って通信環境(Wi-Fi等)を整備する場合は、介護ロボット導入支援事業において申請してください。)
  • クラウドサービス利用料
  • 保守・サポート費
  • 導入設定費、導入研修費
  • 補助金額職員数(常勤換算)補助上限額1名以上10名以下100万円 11名以上20名以下160万円 21名以上30名以下200万円 31名以上260万円

すごーい

最高100万円くらい補助がもらえるかも

是非利用したい!!

受給資格は何かな〜♪

対象事業所

 愛知県内で介護保険法上の指定又は許可を受けている全ての事業所(政令・中核市、東三河広域連合管内の事業所も対象とします)。

だめじゃーん

新規に開設するステーションは対象外でした

しかも申請してから最低9ヶ月は導入に時間がかかってしまいます

そんなに待ってられません

対象事業者は既存の事業所で今までの紙カルテから電子カルテに移行しますっていうところなんですね

ペーパーレス化促進のための事業でした

でもこういうところに私たちの税金使われているのですね

税金納めるだけじゃなくって還元されたいです

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ

前の記事

税理士必要?